新貝ふとん店 のすべての投稿

ふっくら ふんわり!打ち直し布団

 

 

ありがとうございます!!

江戸時代から始まり、今も職人さんの手によって 伝統の製法で紡がれている 日本の心、浜松の織物「遠州綿紬」布地を使った打ち直し仕立ての敷布団が仕上がりました!!!!

☆*.・(*ゝ∀・*)ノ

 

長く愛用された木綿布団を、当店舗 併設の製綿工場にて 綿の 打ち直し加工をし、敷布団に仕立て上げました♪

掛ふとんで5年、敷ふとんで3年以上使用して、中綿の へたりや、生地の破れ等がありましたら、打ち直しをオススメしております。

 

綿の匠 店長自らが、硬くなった綿をほぐして、ホコリを取り除いて仕立て治すことで、ふんわりやわらか な ふかふかのお布団に蘇ります!!

打ち直しした綿を入れましたが、ふっくら!ふんわり!新しい綿のような 布団が仕上がりました!!

当店では、柄合わせから、ミリ単位での縫製、布団の「角」の先まで 綿が入るまで、細部いたる所まで こだわって仕立てております♪

(๑•̀ㅂ•́)و✧

こちら、全国技能グランプリ 全部門 金賞、寝具製作マイスター、厚生労働大臣賞、現代の名工を受賞した 当店の店主  こだわりの布団職人 新貝晃一郎が仕立てた張りのある ふとんの「角」です!!

 

こちらは、木綿布団の打ち直し、羽毛布団のリフォームなどに付ける ふとん王国 静岡の 「メイド・イン・静岡 」の リフォームの品に付けられる 緑富士のマーク タグです♪

╰(*´︶`*)╯

静岡県わた寝具商工組合が、技術・品質・安心・快適をコンセプトに推奨する 手づくり木綿わた 布団、羽毛布団のみに付けられるオリジナルラベルです!

 

静岡の ふとん屋さん、ふとん職人の高い技術と品質と心意気を、全国及び世界へと発信してまいります!!

ハンドメード ジャパン プロジェクト

こだわりの 布団職人、日本一ふとん職人

すべてはお客様の快適な寝心地のために

(o^∀^o)☆。.:*・゜

綿の匠 新貝ふとん店

営業時間 AM 9:00~PM 8:00(夏季 水曜定休)

054-369-0350 

 

(*ゝω・)ノ  只今、保育園、幼稚園 お昼寝ふとんもオーダーご注文承っております!

お子様の健やかな成長、ぐっすり眠れる お昼寝の為にも、心を込めて一枚一枚入念にお仕立て致します!!!!

 

お昼寝布団の柄も、可愛い色柄 各種取り揃えております♪

日本一の布団職人 が作る

綿100 お昼寝かけ布団 5900円〜

綿100 お昼寝敷布団 6800円〜

お電話お待ち致しております(^O^)

園児も喜ぶ 綿100% お昼寝布団

ありがとうございます!!(^^)

天然繊維 木綿わた100% おひるね布団 上下セット 完成致しました♪

 

敷布団 60×135 センチ

かけ布団 90×135 センチ

厚生労働大臣より「現代の名工」を受賞した 当店の店主 ふとん職人 新貝晃一郎が、心を込めて 仕立てさせて頂きました!!

(>∀<)ノ☆

 

子供用だから…と、安いお布団を買われる方も いらっしゃいますが、人生の三分の一は、睡眠です!!

安いお布団は、すぐペチャンコになってしまうし、子供も寒いというし…でも、あまり高いものは…

というお客様の声に応え、当店の ふとんの匠は 原料から吟味し、店舗併設の 自社製綿工場で、自ら こだわって製綿した 木綿わたを使用している為、ずっと ふっくら あたたか!!

ご家族の皆様が、安心して 快適に使える寝具を 心を込めて ご提供させて頂いております♪

╰(*´︶`*)╯

ふっくら! ふかふか!

こだわりの ふとん職人が 手間をかけて仕立てる 安心、高品質の 日本製 手作り お昼寝ふとん です!!!

お日さまのにおいと、あたたかさに癒やされる 干してふっくら!

体に優しい 綿100 %の天然繊維の お布団!!

これから スクスク健やかに育つ お子様にこそ お勧めしています!!!

今日の疲れをとり、明日の活力を養う大切な寝るための道具ですから、良い品質のものを お使い頂きたいです♪

(o´∀`o)★.。・:*:・゚`☆.。・:☆♪

税込み

90×135センチ お昼寝布団 (かけ) 5900円

60×135センチ お昼寝布団  (しき)6800円

 

上記は特選綿でのお値段です♪

ここから、「富士綿」や、「極上綿」、綿の玉露とも言われる最高級の「匠綿」(国内に数量の最高級の綿です!!)に、綿のランクアップをすることも出来ます。

指定に合わせて、サイズオーダーも喜んで承ります!

 

かわいい お昼寝布団の布地も、色柄 各種取り揃えております♪

こちら新柄です(^o^)

男の子さんですと、こちら 車柄、新幹線柄、動物いっぱい柄♪

女の子さんですと、動物いっぱい柄、スイーツ&アニマルの かわいい柄♪

 

そして、私が一番オススメなのが、こちらのポップでカラフルな アルファベットの柄です♪

Sun や、Rainbow、Cat や Elephant など、可愛いイラストと一緒に 単語も書かれていてステキです♪

女の子にも、男の子にも 使える柄で、お子様も楽しみながら英語に親しみ、さりげなく知育です!!(-´∀`-)b

 

おひるね布団袋や、キルティング袋も お仕立て代を頂きましたら、ご用意させて頂けますので、ぜひ お電話、ご来店 お待ち致しております♪

:*:・(*´ω`pq゛

 

ふとん名人 である 当店 新貝ふとん店 店主、新貝晃一郎の仕立てる お昼寝布団で子供たちに健やかなお昼寝を♪♪

 

また、日本の伝統織物 遠州綿紬の布地 を使用した 遠州木綿 敷布団、掛布団、各種サイズ 座布団の オーダーも 大好評頂いております!

良い品を作れる、直せる、洗える、ふとん専門のお店

製綿から 仕立てまで一貫した こだわりの ふとん職人

国家検定一級寝具製作技能士、厚生労働省ものづくりマイスター認定、

全国技能グランプリ 全部門 金賞 受賞、労働大臣賞、

国・県・協会の寝具製作マイスター認定、

平成29年度 卓越した技能士「現代の名工」受賞、

こだわりの ふとん職人日本一

 

★.。・:*:・゚`☆.。・:☆♪

綿匠 新貝ふとん店

054-369-0350

静岡県 清水区 興津 清見寺町 156-5

AM9時〜PM8時(水曜定休)

 

 

 

 

日本の伝統 遠州綿紬!

ありがとうございます!

オーダー頂いておりました 静岡の伝統織物 遠州綿紬で、仕立てさせて頂きました 天然木綿 敷布団が 仕上がりました!

(*´∇`*)

 

日本の四季から生まれた温かみのある 日本色と、やわらかな質感が特徴の 遠州綿紬。

古来より織物の産地として栄えてきた 静岡県浜松で紡ぎ、織られた こだわりの 上質布地♪

コシがあるのに、しなやかで、お着物として 着るほどになじむ風合いが特徴で、吸汗性にも優れ、着心地は快適です!!!

(私も何着か 遠州綿紬の着物があるのですが、本当に着心地がよいので、頻繁に着ています! しかも、独特の縞柄が本当に素敵なんです!!!)

(´。✪ω✪。`)

 

そんな上質布地を使い、敷布団を仕立てさせて頂きました♪

今回は、シングルサイズと、シングルロングサイズ の遠州木綿の お布団です。

静岡県浜松市の 遠州綿紬の工房様へ、当店の店主 ふとんの匠が直接仕入れに行き、遠州綿紬の魅力を もっともっと多くの方に知ってい欲しいという熱い想いを 工房様と熱く話しながら、仕入れさせて頂きました 布地です♪

数々の賞を受賞、グッドデザインしずおか大賞(県知事賞)にも受賞された、四季を感じる「日本の縞」をプロデュースされている ぬくもり工房 様とのご縁に感謝しつつ、ふとんの匠が、細部まで こだわって 敷ふとんを仕上げさせて頂きました!!

*。٩(ˊvˋ*)و✧*。

ふとんの「角」まで しっかりと綿が入っているのが技量の見せどころ!!

職人の技です!

国家検定一級、全国技能グランプリ 全部門優勝、県知事賞、労働大臣賞、寝具制作マイスター、卓越技能士 現代の名工を受賞した、日本一のふとん職人 新貝晃一郎が 独自の技法で 見た目にも美しい 角を 作りあげ、しっかりと綿がつまった布団を作りあげました!

「心地よく寝てもらいたい」

一つひとつ求められるものが違う布団の為に技術を磨いてきた こだわりの布団職人の こだわり布団です!!

睡眠、健康、安心、ぬくもり にこだわる お客様の為に♪

╰(*´︶`*)╯

只今、幼稚園 保育園の お昼寝布団の オーダーも 大好評 承っております♪

匠のつくる 天然素材 木綿 100パーセント おひるね布団、 お電話での ご相談、ご注文もお待ち致しております。

ふかふか布団で、ステキな おひるね布団タイムを♪

★.。・:*:・゚`☆.。・:☆♪

 

054-369-0350

清水区 興津清見寺町

綿匠 新貝ふとん店

 

 

 

 

 

 

遠州綿紬 ふとん オーダーありがとうございます!!

 

静岡県の織物、遠州綿紬をつかって仕立てるオーダーメイド寝具。

掛ふとん、敷ふとん、各種サイズ座布団、ご好評頂きまして、オーダーたくさんありがとうございます!!

(o^∀^o)(o^∀^o)(o^∀^o)

遠州綿紬の布地の良さを最大限 活かす為に、当店の ふとんの匠は、柄合わせにも一切の妥協なしです!

縞柄がずれることなく、丁寧に丁寧に、縫製。

天然の木綿わたの感触の良さを最大限に引き出す 手作りふとん仕立てで、柄のずれもなく素敵な布団に仕上がっています♪

 

ご注文頂いたお客様も、うっとり眺められて感動されています♪

*。・+(人 ⁎˃ᴗ˂⁎ )+・。*

健康の為に、睡眠の質を高め、お客様により良い毎日を過ごして頂きたい!!と願う 当店のふとんの匠 が、細部まで こだわり仕立てた手づくり布団!!

現在、数ヶ月待ちの仕上がりとさせて頂いておりますが、お客様の体型にあった布団を丁寧に 丁寧に心を込めて制作させて頂いております。

 

こちらは、柄をお選び頂き、オーダー頂きました 遠州綿紬の布地たちです♪

一級寝具製作技能士、厚生労働省ものづくりマイスター、全国技能グランプリ優勝、卓越技能士 現代の名工  である 店長の 新貝晃一郎 が、 真心を込めて 極上の布団に仕上げさせて頂きます!!

(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

栽培されている現地まで直接足を運んで選んだ 安心で良質な天然素材を、当店併設の製綿工場で 製造。

裁断、縫製、仕上げまで すべてを一貫して丁寧に作業する こだわりの ふとん店

保育園、幼稚園のお昼寝ふとん も大好評頂いております。

綿の匠 自らが製綿、配合を考えた天然木綿わた なので、小学校にあがる時まで使っても、ふんわり なのです!!

園の先生に「これはどこの布団屋さんで買ったの?!!」と、聞かれるそうです♪

素敵なお昼寝時間となるように、心を込めて仕立てさせて頂きます!!!!

(o^∀^o)☆。.:*・゜

 

 

現代の名工  こだわりの手作りふとん職人

腰痛、睡眠障害に悩むお客様にも、ひとりひとりにあった ふとん作り!

すべてはお客様の快適な睡眠の為に♪

 

 

静岡県 静岡市清水区 興津清見寺町156-5

054-396-0350

綿匠 新貝ふとん店

 

スーパーボランティア 尾畠さん

 

スーパーボランティアの尾畠春夫さんが、徒歩で東京から自宅のある大分まで歩いてい帰るという「徒歩の旅」

 

先日、由比の薩埵峠越えをしたとの情報が入り、この興津に来られるのは、いまか、いまかと、待ちわびていました♪

興津 清見寺の子供たちにも 心よく写真撮影や、握手に応じてくれました!

当店、新貝ふとん店前にて、店長とも記念撮影に応じて頂き、あたたかな お言葉で、こちらも元気を頂きました!!

本当に素敵な方でした!!

╰(*´︶`*)╯

尾畠さんが東京から大分まで歩く理由は、「子どもたちの幸せを願うため」なんだそうです。

本当に素晴らしい人で、信じられないほど純粋に子供達の未来を想っている人でした。

尾畠さんの徒歩の旅が、無事達成されますように、応援したいと思います!!

(((o(♡´ω`♡)o)))

★.。・:*:・゚`☆.。・:☆♪

 

静岡の織物 遠州綿紬を使った 遠州木綿のふとんも大好評です!!

座布団、長座布団は、プレゼントにもオススメです♪

現代の名工

日本一のふとん職人

 

眠りによりそう こだわり手づくり布団のお店

静岡県 静岡市清水区 興津 清見寺町

054-369-0350

綿匠 新貝ふとん店

 

 

J-STEPにて開講!個店塾 受付開始です

 

あなたの生活に役立つ「プロの技」を教えてくれる。

個店塾

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

2019.3月9日 (土)に、静岡市清水商工会 主催の「個店塾」の講座がひらかれます!

会場  清水ナショナルトレーニングセンター

 

清水商工会 会員のお店の方が講師となり、プロならではの視点で、生活に役立つ&彩りを添える「知識」や「体験」を教えてくれるミニ講座を 一同に行うイベントです!!

 

全9講座で、受講料は無料です!!

そして こちらのイベントの 安心できるところは、「絶対に売りつけません!」と、チラシにかかれているように、売りつけ行為等がありません!

 

ご近所の方や、お友達 お誘いあわせのうえ、トレセンでの ミニ講座、ぜひ お気軽にご参加ください♪

٩(๑>∀<๑)و♡

 

当店の店長、現代の名工 ふとんの匠の 新貝晃一郎も、講師として参加させて頂きます♪

遠州綿紬と木綿わたのぬくもりを知ろう!

静岡の地場織物である遠州綿紬と、良質の木綿わたのぬくもりを「現代の名工」の実演を共に見て、触れて、感じて頂きます♪

 

講座の時間は

①10:00〜10:50

②11:00〜11:50

③13:00〜13:50

④14:00〜14:50

各時間 定員8名

本日2/5から受付開始!!

054-396-0350  新貝ふとん店

 

*。・+(人*´∀`)+・。*

ですが、その他☆立ち見、ふらり見も、ちょっと 途中から ちらり見も、大歓迎です♪

 

本年度、厚生労働省より表彰して頂きました「現代の名工」の技!

布団に対する熱い思いを込めながら、実演させて頂きます!

 

ふとんは、人生の三分の一を過ごす道具です。今回のミニ講座を通じて、天然素材のぬくもりと手づくりの良さを感じて頂ければ嬉しいです!!!

 

お待ち致しております♪

✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜

 

快気祝のギフト梱包♪

 

 

当店では、まごころを贈る 返礼品、贈答品、カタログギフト を各種多数 取り扱いさせて頂いております♪

こちら、快気祝のお品で、メイドインジャパンの今治タオルです!

紅白タオルのセットと、紅色バスタオルが木箱に入っている 商品です!

٩(๑>∀<๑)و♡

 

今治産の丁寧な作り&優しい肌触り!そして可愛い柄と色!!

きっと喜んで頂けると思います(^^)

「寿々」という、商品名もステキですよね!

お客様様のご提案で、お気に入りの石鹸も添えたいとのことで、今回 一緒にギフト梱包させて頂きました!

 

当店では、このような おまとめ梱包や、お客様のお手紙を添えた梱包など、可能な限りは 細かくお応えさせて頂いているので、リピーター様も多く、ご好評頂き ありがたいです!!

 

先日のお客様は、出産お祝のお返しの品を お選び頂きました。

お手紙と、可愛い赤ちゃんの写真を封筒に入れ 添えてほしいとの ご用命で、可愛い包装紙で ご用意させて頂きました♪

 

 

当店では、のし、包装紙、梱包は 何点でもサービスでさせて頂いております♪

贈り物に感謝と真心を込めて。。。

★.。・:*:・゚`☆.。・:☆♪

 

ベストプライス!

厳選された人気商品をお値打ち価格でご提供します!

また、メーカーと直結している為、大幅のコストダウンが実現!お客様にお値打ち価格の商品、メーカー協賛品も提供させて頂けます!

オリジナルティ溢れる品揃えと、洗練されたデザインの品も多くお取扱いさせて頂いておりますので、「ありがとう」の心がきっと伝わります♪

╰(*´︶`*)╯

 

 

こちら、カタログの一部です!

カタログ多数取り揃えてあります!

ご自由にお持ち帰りください♪

 

ギフトに込めた感謝の気持ちが、大切な人たちに届きますように♪♪

✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜

 

綿匠 新貝ふとん店

054-369-0350

 

 

 

赤ちゃんも☆ぐっすり!! 遠州綿紬ふとん

昨年度、松坂屋様にて行われた『現代の名工展』にて、ご縁がありました お客様よりオーダーご注文頂いておりました  遠州綿紬の木綿 敷ふとん(105×200サイズ)が完成致しまして、納品させて頂きました!!

*。・+(人*´∀`)+・。*

 

 ふっくら!╰(*´︶`*)╯

布団職人の匠の技!!

かどまでシッカリと綿の入った、極上の敷ふとんが仕上がりました!!

しわのない美しい布団に仕上げるには、角作りが命です!

遠州木綿 生地の美しい縞柄を活かす為に、当店では、裁断、縫製も 細心の注意をはかり、丁寧に行っております!

だからこそ、このピッタリとあった 縞柄!!!

(๑•̀ㅂ•́)و✧

ミリ単位で 丁寧に丁寧に縫製させて頂いております!

先日、お客様から嬉しいお言葉を頂きました!

『普通のお布団では なかなか寝付かなかった赤ちゃんが、新貝さんの お布団、長座布団だと、すぐ寝てしまうんです!魔法のお布団ですね!』と!!

嬉しいです!!(´。✪ω✪。`)

職人冥利に付きます!

 

国家検定一級、全国技能グランプリ優勝、ものづくりマイスター、労働大臣賞受賞、ふとんの匠として、

厚生労働省から、優れた寝具仕立工として表彰、現代の名工の称号を頂き、こうして お客様から あたたかいお言葉を頂けると本当に嬉しいです!!

 

★.。・:*:・゚`☆.。・:☆♪

 

見た目にも美しく、寝心地の良い布団

 

現代の名工 日本一の布団職人

綿匠 新貝ふとん店

 

 

初売りSALE開催中!! 1/15まで

 

新年あけましておめでとうございます!

1/7 から 本年度 営業させて頂いております♪

初売りSALE開催中!!

\(*´∇`*)/

最大50%OFF以上のものも沢山ございます!!

1/15(火)まで開催しておりますので、お近くに来られた際は、是非お立ち寄りくださいませ♪♪

かわいい干支のイノシシでお出迎えです♪

昨年度中も、大変お世話になりました。

本年も日々精進で努めてまいります!

宜しくお願い致します。

✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜

 

皆様にとっても素敵な年になりますように。。。。

*。・+(人*´∀`)+・。*

 

カラダにやさしい手作りふとんの店

綿の匠 新貝ふとん店

目を引く色彩が素敵な 木綿掛布団

沖縄の琉球舞踊の衣装でおなじみの「紅型(びんがた)」柄の 木綿掛ふとんが仕上がりました!

こちらは「首里」柄♪

素敵です(´。✪ω✪。`)

沖縄の紅型は、パッと目を引く鮮やかな色彩で、南国の花や太陽、青い海が表現されている 沖縄染色の伝統工芸です。

ふとんの裏生地は、表の首里柄に一番あう 鮮やかな黄色にしました♪

当店では、お布団や座布団に使う 布地を、色柄 本当に色々取り揃えております♪

同じように、掛ふとんの裏側の布地も色々な色を取り揃えておりますので、お客様のお好みの色柄が 見つかると思います!

:*:・(*´ω`pq゛

ふとんの柄布地が たくさん並んでいるので、ご来店頂きました お客様、みなさん「本当に色々あるね!布屋さんみたいだね!!」と驚かれます(笑) 

 

12/31 まで営業しており、年末まで歳末大セール 開催中です!

最大50%OFF!! ご来店お待ち致しております♪

゚.+:。(*´v`*)゚.+:。

 

 

遠州木綿 小座布団♪

オーダー頂きありがとうございます!!

店内にある遠州綿紬 布地コーナーから お選び頂きました布地で仕立させて頂きました小座布団が4客仕上がりました!

 

お客様のご要望に合わせて、40×40センチの小座布団に仕上げました♪

浜松の『ぬくもり工房』様より 取り揃えさせて頂きました よりすぐりの 素敵な布地で仕立てた 匠の本手作り座布団!!

(o´∀`o)

洋風でも和風のお部屋にでも合う モダンな縞柄です♪

ふっくら╰(*´︶`*)╯

そして、かどまで しっかり綿がはいり、ピーンとしているのが、ふとんの匠ならではの仕事です!!

手仕事ならではの 丁寧な仕上がり!!

現代の名工、厚生労働大臣賞受賞、寝具製作マイスターなど、数々の賞を受賞している 国家検定一級寝具製作技能士の匠ならではの 仕事です!!

布地の良さもお伝えしたくて、かなりアップで撮ってみました!

ぬくもりを感じます(o´∀`o)♪

こちら、遠州木綿 生地コーナーの一部です♪

 

オーダーは、お電話からも承っております♪

お布団の打ち直し、クリーニング、羽毛ふとんのリフォームも 受け付けております!

お電話お待ちしております♪

営業時間 朝9時〜夜8時

054-396-0350

 

*。・+(人*´∀`)+・。*  12/31まで歳末SALE中!!

カラダにやさしい手作り布団のお店

綿匠 新貝ふとん店

人に、いちばん、やさしいものを。

余分なものを一切足さないシンプルな寝具、パシーマ。

大好評につき、再入荷致しました!!

健康は快眠から!

自然のもめんを医療用純度に高めた脱脂綿とガーゼでつくられた やさしい寝具!

驚くほど軽く、薄く、柔らかい心地良さは、寝具の常識を変えた画期的なものとして多くの皆様に愛され続けています♪

゚.+:。(*´v`*)゚.+:。

快眠できる爽やかさ!!

安全性は最高クラス!

洗えば洗うほど肌触りが良くなります!

ホコリが出にくく、衛生的!

掛けても、敷いても良い パシーマキルトケットや、

ふんわりやさしい敷き専用のパッドシーツは、各色&サイズも色々ございます!

゚.+:。(*´v`*)゚.+:。

かわいい色柄の「カラフルパシーマ」もお取扱いしております♪

赤ちゃんに、ぴったりなパシーマ!!

店内にパシーマの見本もございますので、ぜひ見て、触れて、パシーマの良さを実感してください♪♪

:*:・(*´ω`pq゛

また、パシーマと羽毛ふとんは相性抜群!!

この肌触りはたまりません!!

快眠できる爽やかさを実感してくださいね♪♪

(*ゝω・)b