いつもありがとうございます!!
⸜(*ˊᗜˋ*)⸝☆。.:*・゜
本日 2/6、16:45~17:53 しずおか第一テレビ every.しずおか





いつもありがとうございます!!
⸜(*ˊᗜˋ*)⸝☆。.:*・゜
本日 2/6、16:45~17:53 しずおか第一テレビ every.しずおか
今も職人さんの手によって丁寧に丁寧に作られる「遠州綿紬」
昔ながらの温かみのある、ぬくもり。
日本の四季を感じる、いろどり。
遠州綿紬の魅力を 織物の産地「浜松」から世界に発信し続けている
「ぬくもり工房」様にご来店頂きましたーーー!!!!
ワァ―゚✩°。٩(ˊᗜˋ*)و” ♪。°✩。―亻♡
ぬくもり工房 代表の大高旭様と、弟の匠様と、当店店主 新貝晃一郎
3名でパチリ♪♪
木綿布団やお座布団をお仕立てさせて頂く為にお取引させて頂いている 遠州綿紬の布地が、当店では、店内にたくさん取り揃えさせて頂いております!!
コチラ、遠州綿紬コーナーの一部です。
(^_-)-☆
遠州綿紬の特徴の1つである 様々な「縞もよう」
縞もようを形づくる色合いは「遠州の四季」の中から生まれた 日本の色です!!
見ているだけで癒されます〜♪♪
(◍︎´꒳`◍︎)°・*:.。.☆
本日は、ぬくもり工房様から お譲り頂きました 遠州綿紬にてお仕立てした
木綿わた100パーセントの敷布団と、おしりが喜ぶ座り心地のお座布団をご覧頂きました!
最高の寝心地の為に こだわり続ける 日本一のふとん職人、当店店主 新貝晃一郎の
ふとん作りに対する熱い思いに耳を傾けつつ、完成した お布団をじっくり見て頂きました!
ありがとうございます!!
☆*。☆*。 \(´∀`∩)♪♪
黄綬褒章受賞の熟練された匠の技 である、ふとんの「角(かど)」の先まで、しっかりと綿を行きわたらせる「角づくり」の技法で、
すべてのふとんの角先まで綿がピンっと詰まった
最上級の仕上げの敷ふとんに触れ、感動されていました!!!
ふっくら!もっちり!
天然の木綿ふとんだからこその、ふわふわ感と、絶妙な弾力とコシ!
体をしっかり支えられてる安心感のあるつくりのお布団に触れ、思わず にっこりの
ぬくもり工房様の表情が嬉しかったです♪♪
\(◍︎´꒳`◍︎)/
美しい遠州綿紬の、美しい「縞柄」を最大限活かす為にも、当店では 縞柄の流れが 変わらないように ミリ単位で丁寧に丁寧に縫製させて頂いております♪♪
敷ふとんは、3枚の布地を縫い合わせておりますが、1枚の布のように見えせるのが 腕の見せ所です!
(。 ー`ωー´)✧ キラッ
続いて、当店併設の綿工場にご案内させて頂きました!
先代から受け継ぐ 綿工場の機械。
お1人お1人のお客様に合うように、1点1点のお布団を完全オーダーメイドにて仕立てるには、まずは原料となる綿選びから。
綿の栽培の様子や品質を確かめ、最良の材料を仕入れる為に、産地インドへ出向き仕入れることもあります。
眠りに悩むお客様の為に、日々ふとん作りに精進し、長年研究をしてきた綿の匠 新貝晃一郎の、綿作りのレシピは門外不出!!
この綿工場にて 最高の寝心地の綿が生み出されます!
(*•̀ㅂ•́)و✧
最高の綿で仕立てるお布団なので、最高の おふとん布地でお仕立てしたい!!
「遠州綿紬」は、古来より織物の産地として栄えてきた静岡県 浜松の伝統を今に伝える 希少な織物!!
☆*。(´。✪ω✪。 ` )☆*。
コシがあるのに、とっってもしなやかで、お着物としても使われる紬の布地です!
使うほどに馴染み、とても優しく柔らかな風合いが特徴です♪
手のぬくもりは 人から人へ
遠州綿紬のルーツ
「織姫さま ゆかりの地」
浜松で生まれた伝統織物
浜松市 浜名区三ヶ日町にある「初生衣神社(うぶぎぬじんじゃ)」には、七夕で有名な繊姫さまが、まつられています。
1155年(平安時代未期)から、神に捧げる衣服として絹を織り、伊勢の皇大神宮(こうたいじんぐう)に毎年奉献を続けていました。
「御衣(おんぞ)」と呼ばれる絹繊物の紬を織っていたのが 『織姫さま』と言い伝えられています。
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
その後、絹から綿に変わり、遠州地方は一大綿織物の産地として発展していきました。
織姫さまのゆかりある土地で、浜松の伝統織物「遠州綿紬」を受け継いでいるのが、ぬくもり工房さんです!!
毎年パンフレットも可愛いんです♪♪
“(ノ*>∀<)ノ
プリントでは得られない、タテ糸とヨコ糸の織りなす、重なりのある表情!
遠州綿紬の様々な「縞柄」に うっとり♪♪
(∩˘ω˘∩ )♡
江戸時代から現代まで、数千種類の縞柄が生まれてきたそうです!
ぬくもり工房さんは、常時150柄 以上を取り扱っているとのこと!!
サービスエリアや書店、店舗さんなどのアンテナショップの他に、オンラインショップもありますが、私が先日伺わせて頂きました
浜松市の本店にて購入した 扇子がコチラです!
ステキ!!!! ゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
最後に、本日ご来店頂きました ぬくもり工房様と、店長と。
新貝ふとん店の前で パチリ♪♪
\( *´꒳`* )( *´꒳`* )( *´꒳`* )/
それと!!
夏にご来店頂きました時の ステキな笑顔のお写真もあったので♪♪
✩.·。*.·゚✧.·。*.·゚✩ .·。*.·゚✧.·。*.·゚
「寝ている間も おもてなし」
木綿わたを併設の製綿工場にて原料より製造
側生地の裁断、縫製、綿入れ、仕上げまで
一貫する こだわりの ふとん店
静岡県静岡市 清水区興津清見寺町156-5
営業時間 9:00~20:00
綿匠 新貝ふとん店
✩.·。*.·゚✧.·。*.·゚✩ .·。*.·゚✧.·。*.·゚
いつも ありがとうございます!!
毎年 大好評頂いております 「匠のつくる木綿お昼寝布団」の ご案内です♪
「現代の名工」!!
天皇陛下より「黄綬褒章」を受章した
日本一のふとん職人 新貝晃一郎のつくる 手作りお昼寝ふとんです!!
d(>∀<)
もめん綿 掛ふとん(90×135 cm)
¥9000➕税
もめん綿 敷ふとん(60×135 cm)
¥10000➕税
更に綿のランクを上げることも可能です♪♪
☆*。 ☆*。\( ´∀`∩) ☆*。☆*。
コチラお昼寝ふとんの布地です!
色柄いろいろ取り揃えております♪♪
どの柄も とっても可愛いです!!
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
天然繊維の もめん綿で仕立てたお布団ですので、お日様に干すと ふっくら ふわふわ♪♪
長く使っても へたらない為、「この お昼寝ふとんは、どこで買ったの??」と、購入された お母様方が 園の先生によく聞かれるそうです!!
☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜
安価な化学繊維の綿でつくられた お昼寝ふとんは、
(´・ω・`;) へたりが早く、使用後はフローリングが汗で びっしょりぬれていますが、、、
当店の木綿わたの おひる寝ふとんは、天然繊維の もめん綿を使用している為、
吸湿性が高く、汗をしっかり吸ってくれるので、
お子様もサラッと快適な寝心地で、気持ちの良い お昼寝タイムが送れます♪
Zzz…(*˘︶˘*).。.:*
夏は さわやか!冬は あったか♪♪
☆.*゚•*¨*•.¸♡o。+ ☆.*゚•*¨*•.¸♡o。
大切なお子様にこそ!
良質な睡眠を♪♪
大自然から生まれた天然素材たちに包まれて眠る幸福を 毎日感じて 味わっていただきたい!
お子様の健やかな成長、素晴らしい寝心地の為に、、、
(^0^)ノ☆*。☆*。
当店店主である日本一の布団職人、ふとんの匠 新貝晃一郎が、全て手作りで 1点1点心を込めて仕立てます!
\\(۶•̀ᴗ•́)۶////
また、お子様に大人気の アンパンマンシリーズや、キティちゃん、機関車トーマス、スヌーピーなどの 可愛い抱き枕も 再々入荷致しました♪♪
ご入園お祝いに いかがですか??
綿匠 新貝ふとん店
静岡県静岡市 清水区興津清見寺町156-5
駐車場4台
営業時間 朝 9時~夜8時
いつもありがとうございます!!
プレゼントにも大人気!!
それいけ!アンパンマン シリーズ抱き枕
全種類、再入荷致しました!!
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
優しい肌触りの綿100%のパイル生地♪♪
汚しても安心!
丸洗いOKです♪♪ (◍´꒳`)b
東京西川、西川産業株式会社の
アンパンマンシリーズは、全10種類♪♪
アンパンマン、カレーパンマン、
しょくパンマン、名犬チーズ、
メロンパンナちゃん、ロールパンナちゃん、
バイキンマン、ドキンちゃん、
コキンちゃん、あかちゃんまん!!!
☆.*゚•*¨*•.¸♡o。+ ☆.*゚•*¨*•.¸♡o。
細部までキャクターを再現してます♪♪
めちゃくちゃ可愛いです!!
(((o(♡´▽`♡)o)))
アンパンマンだけじゃない、お気に入りのキャラたちが大集合です!!
そして、今回
機関車トーマスと ハローキティちゃんも再入荷致しました!!
サイズは約 42×22 cm
思わず抱きしめたくなる可愛さ!
お子様へのプレゼントにも最適です♪♪
“(ノ*>∀<)ノ
後ろ姿も可愛い!!
そして、コチラ現品限りのSALE品アンパンマンシリーズのぬいぐるみ
「バイキンマン」¥4100が¥3000+税
も、プレゼントにオススメです!!
この、高さ約28cmバイキンマンの ぬいぐるみには、60×80cmの 黄色のブランケットが入っています♪♪
アンパンマンのキャラクター柄で可愛い!!
その他、プレゼントにもオススメの
「やわらかで とろけるような肌触り おやすみマフラー」
も、現品のみのSALE品です!!
可愛い花柄!フランネル素材
ふわふわでボリュームたっぷりのあたたかさ!
その他、クリスマスのプレゼント用に、
ポカポカえり付の半天もございます!
ダウン70%! フェザー30%!の暖かさ!!
袖付きで、しっかり あたたかいです♪♪
(´。✪ω✪。 ` )
また、毎年プレゼントにも大好評の、日本製円座クッションも喜ばれます♪♪
☆.*゚•*¨*•.¸♡o。+ ☆.*゚•*¨*•.¸♡o。
アンパンマンシリーズ、トーマス、キティちゃんの抱き枕は、子供が抱っこするのにちょうど良いサイズ感!
1人寝の練習にも使えるアイテムです♪♪
対象年齢 1歳~
ファスナーやボタンも無く安心♪♪
(^_-)-☆
お電話だけの御相談も大歓迎!
静岡県静岡市清水区興津清見寺町156-5
営業時間 朝9時~夜8時まで
お待ち致しております♪♪
☆。.:*・゜(∩´∀`∩)☆。.:*・゜
ご出産おめでとうございます!!
☆*。☆*。 ٩(ˊᗜˋ*)و” ☆*。
ありがとうございます!
令和6年、6月末にご注文承りました 11月中旬が出産予定日のベビー布団!
お仕立て上がりました!!
厳選した天然素材 木綿わたで お仕立てさせて頂いた ナチュラル志向の方にも ご好評のベビー布団 3点セットです!
\(◍︎´꒳`◍︎)/
こちら敷布団(90×135)の写真です(^∀^)/
ふっくら! もっちり!!
赤ちゃんの寝心地と、安心安全の為に、ふとんの匠が考えつくした設計で、
お母さんに包まれているかの様な寝心地です♪♪
掛け布団も、敷布団も、どのふとんの「角(かど)」にも しっかり綿が詰まっています♪
この「角」まで綿が入っているのが
熟練された職人の技です!!
( *¯ ꒳¯*)b
「現代の名工」
「黄綬褒章 受章」
寝具製作マイスター、日本一のふとん職人である 当店店主 新貝晃一郎が
見た目にも美しい角をつくりあげ、角までしっかりと綿が詰まった
最高のベビー布団が出来上りました♪
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
コチラ 肌掛け布団(90×125)と
掛け布団(110×135)の写真です♪
布地にも こだわり、コーマ糸を使用した特別な肌触りの良い布地でお仕立てさせて頂きました!!
赤ちゃんも気持ちよく快適です!
( ˘꒳˘)スヤァ…zzZ
当店には、可愛いミッフィー柄や、オシャレなテディベア柄のベビー布団用のコーマ糸を使った高級布地が多数あり、その中から通常はお仕立てさせて頂きますが、
今回オーダー頂きました オシャレなお客様からは、柄無しのシンプルな色無地の布地にてお仕立て希望でしたので
今回はコチラ!!
「チェルシー」NO.10にて お仕立てさせて頂きました!!
\( ^ᢦ^)/。♪:*°
ツヤのある上質な質感と美しさ!!
(´。✪ω✪。 ` )
˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩
コーマ糸は、綿花の中の短い繊維を取り除き、洗練された繊維だけを残して、糸を均一にしたもので、
その工程によって、糸むらが少なく、適度なハリとコシがある糸なので、毛羽立ちがなく、とっても肌触りが良いのが特徴!!
布地は しなやかで柔らかいのに、丈夫です♪♪
(*•̀ㅂ•́)و✧
また、コチラのベビー布団も
天然のもめん綿だからこその 吸湿性の良さと、保温性の高さ!
とことん原料を吟味して、当店 店主の ふとんの匠、自らが製綿した綿で仕立てたお布団は
薄く軽いのに ふっくら!ふんわり!!
あたたかいです!!
寝るのがお仕事の 赤ちゃん。
良い睡眠で、健やかに成長して欲しいです♪♪
☆.*゚•*¨*•.¸♡o。 ( ^∀^)人
また、ベビー用品でもオススメしている
医療用純度の「脱脂綿」と「ガーゼ」でつくられているシンプルな寝具 「pasima(パシーマ)」の
ジュニアサイズのキルトケットもご購入頂きました!
ありがとうございます!!
“(ノ*>∀<)ノ
からだに優しい手づくりふとんの店
日本一の布団職人
製綿から仕上げまで一貫した こだわりの布団作り
大自然から生まれた天然の素材たちに包まれて眠る幸福を
赤ちゃんにも毎日感じて頂きたい
Zzz… (≧∀≦)/♪。
•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚
ありがとうございます!!
先日も、県庁からの依頼で技能マイスター出張出前講座の講演と実演をさせて頂いてきました!
講演の後、生徒さんたちが感想用紙を記入してくれ、今回も、たくさんの生徒さん達から嬉しい言葉を頂きました!!
٩(ˊᗜˋ*)و”
皆さん、いろんな事を感じとり学んでくれるようで♪♪
今回は、感想の一部を載せさせて頂きます!!
生徒さんたちの、まっすぐな瞳と、講演を聞く姿が本当にステキです!!
(´。✪ω✪。 ` )
˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩
日本一の布団職人である、当店 店主 新貝晃一郎の 熱い思いが、生徒さんに伝わっているのが とても嬉しいです♪♪
☆*。 \(*´꒳`*)/ ☆*。
感想用紙もカラフルに色鉛筆で塗ってくれたりもしていて、嬉しさで胸が熱くなります!
(´;ω;`)♡
「夢の叶え方」
「ドリームノート」
「自分の夢に近づくためには、どういうことが大切かを知れました。」
☆*。(´。✪ω✪。 ` )
「私は、話してくださったことを自分の夢をかなえるために実践していきたいし、他の人にも聞いた話を伝えて広めていきたいです。」
「新貝さんの話を聞いたら、しんけんに自分の夢を考えてみようと思いました。」
たくさんのメッセージ、本当にありがとうございます!!
\(^o^)/
先生方からも、たくさんのお手紙を頂いております♪
そして、こちらが「スパイダー忍者」みたい!と言われている様子です!
布団に魂を込める!!
日本一のふとん職人 新貝晃一郎
「寝ている間も おもてなし!」
あたたか もめん布団
˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩
カラダにやさしい手作り布団のお店
綿匠 新貝ふとん店
静岡県静岡市清水区興津清見寺町156-5
営業時間 朝9時~夜8時まで
駐車場4台
睡眠や寝具でお悩みの皆様、お電話だけのご相談も大歓迎です!
\\((◍´꒳`)b// お待ち致しております♪♪
ステキな似顔絵もありがとうございます!!
“(ノ*>∀<)ノ ☆*。
いつもありがとうございます!!
朝晩は、スッカリ秋めいて、、、
肌寒くなってきましたね!
(*´꒳`*) ☆*。
ブルガリア産ホワイトダウン 日本製 羽毛かけ布団、大好評につき、追加入荷致しました!!
(*•̀ㅂ•́)و✧
「スリージャパン」
羽毛充填、縫製、生地
全て日本で行った安心の日本製
そして!!
清潔度パワーアップの
「ファイン プロテクト加工」!!
羽毛に付いている細菌(バクテリア)等を高温乾燥で殺菌。
臭いの原因を抑え、発生を防ぐ
抗菌・防臭!!
驚異的な 嵩高(かさだか)・耐久性を実現!!
Zzz…( *¯ ꒳¯*)
優れた吸湿、発散性!!
しなやかで ふっくら暖かく快適な羽毛布団です♪♪
☆*。 ( -`ω-)b
そしてこちら、「ピュアオゾン加工」
も施されている為、更に優れた脱臭・殺菌効果により衛生的な仕上げとなっています!!
また、ふとんの特長を最大限に生かす画期的なキルト製法である
新・2層キルト「ファンロキルト」!!
カラダに密着しやすく、羽毛の保温性を逃がしにくいため、とってもあたたか!!
(^_-)-☆
眠りにこだわる お客様の為に、
こだわりの布団職人 当店 店主 新貝晃一郎が、選りすぐりの羽毛布団を多数 取り揃えております♪♪
ふとん専門店だからこその 品質と品揃えです♪♪
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
あたたかな 羽毛掛け布団、いろいろな お値段にて、たくさん取り揃えておりますので、ぜひお近くに来られた際は、お寄りくださいませ!
(o^∀^o)
˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩
そして!!
ここで、嬉しいご報告なのですが、、、
先日、当店に取材に来てくださった 東海大付属 静岡翔洋高等学校 放送部さんが!!
日曜日にグランシップにて開催された「第45回 静岡県高校新人放送コンクール」の
ビデオメッセージ部門にて、高2 西川くんが制作した
「手作り布団 新貝ふとん店~木綿が生み出す心地よさ~」が
優秀賞を受賞しました!!!!
スゴ───(〃’艸’〃)───イ!!
おめでとうございます!!!!
この結果、来年2月に石川県にて行われる 北信越大会に出場が決定!
また、当店取材で来店してくれた 高1の赤坂さんは、この新人放送コンクールにて、朗読部門で優勝!!
来年8月に全国大会に出場とのこと!
スゴ───(〃’艸’〃)───イ!!!!
生徒さん達の更なる活躍を応援しています!!
そして
生徒さんたちの頑張りに感化され、当店店主 新貝晃一郎も
眠りに悩むお客様ひとりひとりの為に、より一層の精進を強く心に留めたようです!!
こだわりのオーダー布団 、座布団
良い品を作れる、直せる、洗える、ふとん専門のお店
黄綬褒章受章
現代の名工
日本一のふとん職人
綿匠 新貝ふとん店
静岡県 静岡市 清水区興津清見寺町 156-5
営業時間 朝9時~夜8時まで
いつもありがとうございます!!
☆*。 (◍´꒳`)/ ☆*。
大変お待たせ致しました。
令和3年の春に御来店頂き、オーダー承りましたお布団がステキに完成致しました!!
こちらは、遠州綿紬の「桜桃(おうとう)」
にて、お仕立てさせて頂きました♪
「桜桃」は、桜の可愛らしさ、華やかさ、はかなさをイメージした柄です。
熟練された職人さんの手仕事によって、昔ながらの織り機で ゆっくりと丁寧に織られた 遠州綿紬。
✩.·。*.·゚✧.·。*.·゚✩ .·。*.·゚✧.·。*.·゚
紬の ぷつぷつとした風合いが あたたかく、とても心地よい布地です♪
(o^∀^o)♡
江戸時代から現代まで数千種類の縞柄が生まれてきた 遠州綿紬の縞柄。
日本を代表する縞柄を目指して、四季を感じる「日本の縞」をプロディースする 工房様より 仕入れさせて頂きました縞柄です♪♪
\(^o^)/
様々な縞柄のある遠州綿紬の中でも、コチラの「桜桃」は柄行が細かく、とっても繊細でステキです♪♪
この遠州綿紬の織りの美しさを最大限活かす為に、当店では、ミリ単位で丁寧に丁寧に縫製させて頂いております!!
(๑•̀ㅂ•́)و✧
縞柄の幅や、柄もピッタリ合うように丁寧に丁寧に縫っているので、、、
「え!? ∑(๑ºдº๑)!!
1枚の布地ぢゃないの!?
3枚合わせてるの!? どこを縫ってあるの!?」と皆様に驚かれ、幅の広い1枚の布地でお布団を仕立てたように思われます。
そして、シワのないピンとした張りのある仕上がりは、日本一の ふとん職人 新貝晃一郎のなせる技です!!
布団の どの「角(かど)」も、ピーンとして、張りのある仕上がりです!!
2019年、春の褒賞受賞者が発表され、業務に精励した人に贈られる「黄綬褒章」を受賞した当店 店主 新貝晃一郎が 細部まで こだわり 本手づくりにてお仕立てさせて頂きました匠の逸品!
(´。✪ω✪。 ` )☆*。
木綿わたを併設の製綿工場にて原料より製造
側生地の裁断、縫製、綿入れ、仕上げまで
一貫する こだわりの ふとん店
昔ながらの あたたか 和ふとん
(*´∀︎`)人(´∀︎`*)
本日も、店長自らが心を込めて、想いを込めて、梱包、発送もさせて頂きました!
眠りにこだわるお客様へ。
安眠、快眠のお手伝い♪♪
( ^ᢦ^) zzZ☆。.:*・゜
静岡県静岡市清水区興津清見寺町156-5
営業時間 9:00~20:00
綿匠 新貝ふとん店
「秋の夜中」は、睡眠に適した季節です♪♪
それは、日照時間が短くなることで、睡眠を促すメラトニンの分泌が促進されるから。
また、気候の良さも睡眠に良い影響を与えます!
(◍ ´꒳` ◍)b
そして秋の夜中は睡眠スキルを上げるチャンスでもあるので、
季節の変わり目に意識したい工夫や、安眠の対策など、当店 店主である 寝具製作マイスターの新貝晃一郎が、ご提案ご案内させて頂きます♪
“(ノ*>∀<)ノ
ふとんの匠である新貝晃一郎は、良質な睡眠環境の為に 木綿のお布団を推奨しておりますが、当店には、睡眠と寝具に こだわる お客様の為に、店長が厳選した様々な安眠アイテムがございます!!
コチラ、当店大人気商品の1つ「多層式健康パット」
15層式のウール敷ふとんで、中綿はミルフィーユの様な層の仕立て!
層と層の間に空気を常に取り入れる為、冬は暖かく、夏はさわやかな快適布団です♪
(*´∀︎`)zzZ
この多層式健康パットの寝心地の良さの秘密は、「手打ちめん」のコシ!!
一般の羊毛わた(ウール)100%の敷ふとんでは、体を支えるには不足、、、
この健康パットは、多層式の為、コシのある弾力で、体をしっかり支えます!!
ウール15層タイプと、
ウール14層➕キャメル1層タイプがございます♪
(∩´∀`∩)
店内のベッドにて実際に横になり、寝心地も体験できます♪
100×200cmのシングルサイズから
140×210cmのダブルロングサイズまで、幅広いサイズを取り扱っております。
通気性の良いツイル生地を側生地に使用!
更に、抗菌防臭、防ダニ加工を ほどこして
います♪
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
シートを重ねる事で、羊毛わた全体にコシがあり、通気性にも優れています!
そして!!
こだわりがたくさんつまった 15層式ウール敷ふとんは、寝心地を考え、体にあたる部分のキルティングは除いてあります!
次にオススメするのが、新貝ふとん店オリジナル商品!!
年中快適「日本製ウールケット」です♪♪
爽やかなのに、あたたかいので、冬は掛け布団の下に使用したり、夏は1枚でケットとして、1年中ご使用になれます!
更に、このウールケットに、ふんわり心地よい肌触りの
日本製の技ざらしガーゼカバー をつける事で、オールシーズン最高の寝心地を体験できます♪
お色は、限定色も含め、現在9色ございます♪
どの色もステキで、みなさん悩まれます♪
またウールケットと和ざらしカバーのセットを、ご家族やお友達、退職される上司へのプレゼントや、ご結婚のお祝い品としてもご好評頂いており、
プレゼントされた方が 自分も誰かにプレゼントしたい!もう1枚欲しい!と ご購入される事も多いです♪
ワァ―゚✩°。⋆⸜( *^ᢦ^*)⸝ 。°✩。―亻
また当店は、日本製のこだわりスノコベッドも取り扱っております♪
「日本の眠り」を考えた、ぬくもりのベッド。
眠りにこだわる、素材にこだわる、高品質な日本のベッドです♪
国産ヒノキの節の少ない材料を厳選した、贅沢な総ヒノキベッド
なのに!!
製造元様から、直接仕入れる為、驚くコストパフォーマンスとなっております!
ラインナップも、シングル、セミダブル、ダブルサイズ
床板面の高さや、長さ等の別注オーダーも可能です!
⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
コチラの、ひのきスノコベッドは、デラックスタイプの他にも、ヘッドボードを無くしたシンプルで、どんな お部屋にもコーディネートしやすい フラットタイプもございます♪
大幅お値引致しますので、ホームページからメールでお問い合わせや、
当店 店長宛に お電話にてお問い合わせくださいませ♪
(^_-)-☆
そして!!
こちらの総ひのきスノコベッドには、ベッド用調湿木炭として「出雲屋 炭八」を使用!!
☆*。 \(´。✪ω✪。 ` )/ ☆*。
炭八の効果による除湿で、ジメジメを解消し、お布団がサラリと気持ち良く♪
更に!
しつこい湿気も除湿するので、カビ、ダニの繁殖を食い止めます!
そのうえ!!
お部屋の生活臭やカビ臭など、気になる嫌なニオイの除去もしてくれるスグレモノ!!
☆*。( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ ☆*。
更に!! 更に!!
炭八は、化学物質を吸着し、空気を清浄に変える為、小さなお子様の居るご家庭にもオススメです!!
炭のチカラで、すべての人に健康な睡眠を♪
眠る 炭八
(◍︎´꒳`◍︎)b
✩.·。*.·゚✧.·。*.·゚✩ .·。*.·゚✧.·。*.·゚
また、店内のスノコベッドにて、店長オススメの各種 枕のお試し等も出来ますので、是非お気軽にお立ち寄りくださいませ♪♪
日本一の布団職人 新貝晃一郎
良い品を作れる、直せる、洗える ふとん専門のお店
綿匠 新貝ふとん店
静岡県静岡市 清水区興津清見寺町156-5
営業時間 9:00~20:00
いつもありがとうございます!!
静岡県技能マイスターとは、優れた技能を有する方を知事が認定し、
出前講座等により技能を継承していくための制度です!
“(ノ*>∀<)ノ
静岡の技能マイスターは「しずおかの匠」とも呼ばれていて、
技能マイスターとして、当店店主 新貝晃一郎も『ものづくり』の仕事を伝えに、静岡県内の小・中・高校などへ実技講演 に伺わせて頂いております!
生徒さん達から、嬉しいお言葉をたくさん頂きましたので、何点か ご紹介させて頂きます!!
\(^o^)/
母校や地元の学校にも講義に伺わせて頂き、大反響を頂いております!!
ありがとうございます!!
「新貝さんは、ただのふとん屋ではなく、ふとん、1枚1枚を本当に大切にする人だと思いました」
「話を聞いて、ぼくが思ったことは、人に感謝することがすごく大切なことだと思いました」
誰にでもできることを、誰にもできないくらいやる。それが夢につながっていく
(*•̀ㅂ•́)و✧
「私達が幸せに暮らせているのは、遠くの国で働いている人たちがいて、心をこめて布団をつくってくれる人がいるからだなと思いました。
とても将来ためになる講座でした。」
(´。✪ω✪。 ` )
生徒さん達の聞き入る姿勢が、とても素晴らしく、
当店店主 新貝晃一郎の講義にも熱がはいります!!
みなさん、感想文が本当に丁寧で、感じたこと、学んだことを細かく書いてくださり、とてもありがたいです!!.
(人´꒳` ) ☆*。
宝物がまた ひとつ増えました!!
側布地を裏返し、布団が仕上がる瞬間が、1番大きな歓声があがります!!
(∩´∀`)∩ (∩´∀`)∩ (∩´∀`)/
˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩
各学校の先生方からも、嬉しいお言葉や、お手紙を頂きました♪♪
ありがとうございます!!
これからも日々精進し、皆様のより良い眠りの為に、頑張ります!!
☆*。 ٩( •̀ω•́ )ﻭ ☆*。
良い品を作れる、直せる、洗える、ふとん専門のお店
全国技能グランプリ金賞 【現代の名工】
黄綬褒章受章
綿匠 新貝ふとん店
静岡県静岡市清水区興津清見寺町156-5
営業時間 朝9時~夜8時まで
駐車場4台
お電話だけの御相談も大歓迎!
ヽ(*^∇︎^*)ノ お待ちしております♪♪
いつもありがとうございます!!
\( ^∀^o)
お待たせ致しました!!
オーダー布団、お仕立てあがりました!
当店オリジナル綿の、天然木綿わた100パーセントの「匠綿(たくみわた)」にてお仕立てさせて頂きました、 敷布団、掛布団のセットです!
(*´∇`*)/・*.゚☆
コチラは、高級サテン布地の「加賀(かが)」にお仕立てさせて頂きました
105×200 シングルサイズの敷ふとん
150×210 シングルロングサイズの掛けふとん
の、ペア色のセットとなります♪
掛けふとんの裏布地は、表柄の加賀の華やかな 色柄に合わせ、当店にて各色取り揃えております色無地の布地より、雰囲気にピッタリ合うものにさせて頂きました!!
*.+゚ ٩(ˊᗜˋ*)و *.+゚
令和元年に、天皇陛下から「黄綬褒章」を受章した当店 店主 新貝晃一郎が 細部まで こだわり 本手づくりにてお仕立てさせて頂きました匠の逸品です!!
そして 日本一の 布団職人、新貝晃一郎の卓越した技のひとつである「布団の角の仕上がり」
全ての布団の「角(かど)」に綿がしっかりつまっているので、ピーーンとした仕上がりです!!
(o^∀^o)
コチラ、シングルサイズの敷ふとんの写真です♪
天然木綿わたが6kg入った、ふっくら モッチリした極上の仕上がりです!!
( -`ω-)b ✧︎*。✧︎*。
また、店内の すのこベッドにて、店長 オススメの各種 枕のお試し等も出来ますので、是非お気軽にお立ち寄りくださいませ♪♪
☆.*゚•*¨*•.¸♡o。+ ☆.*゚•*¨*•.¸♡o。
木綿わたを併設の製綿工場にて原料より製造
側生地の裁断、縫製、綿入れ、仕上げまで
一貫する こだわりの ふとん店
静岡県静岡市 清水区興津清見寺町156-5
営業時間 9:00~20:00
綿匠 新貝ふとん店
今年も始まりました!!!!(*`・ω・)ゞ
第33回 駿府 秋のわくわく祭 2024!!
開催期間は、9/27(金)~10/14(月、祝)です♪♪
(∩´∀`∩)(∩´∀`∩)(∩´∀`∩)
参加店でお買い物をするともらえる!
その場で当たる!ハズレ無しのスピードくじ!
“(ノ*>∀<)ノ
わくわく お店めぐりでは 豪華賞品も勢揃い!!!!
1等の わくわくリゾート賞は、5万円相当の静岡市内ホテル ペア1泊朝食付き宿泊券!
2等のわくわくグルメ賞は、1万円相当のシェフグルメカード!!
3等のわくわく静岡おみや賞は、5000円相当の 静岡市内の地産地詰め合わせです!!
こちら、静岡商工会議所 商工観光課さんが実行委員の、毎年開催の大きなイベント!
静岡市内の商店街と大型店などが参加し、懸賞企画、福袋、イベント、セールなどを行う
大産業祭です!!
皆様のご来店お待ち致しております♪♪
(◍´꒳`)b ☆*。
また、先日 取材でご来店頂きました高校生の放送部の編集係さんが ご来店くださいました!!
当店店主 新貝晃一郎の、ふとんへのこだわり、熱い想いを聞いている背中が、とてもきちんとしていて!
ついつい写真をパチリ˚✩∗*゚⋆
また、先日 納品させて頂きました アンパンマン柄の 大人用お布団の お礼のハガキお手紙を頂きました!!
とっても可愛いイラストに、当店スタッフも ほっこり♡♡
ますます、仕事にチカラが入ります!!
素敵なご縁に感謝致します♪♪
(。•̀ᴗ-)و ✧
アンパンマン柄の大人用お布団も黄綬褒章受賞、日本一のふとん職人である店主 新貝晃一郎が、原料の綿から こだわりぬいて お仕立てさせて頂きました!
お客様の体型や、体調、寝心地の良さの為に、お布団によって、綿の綴じ位置も 細かく細かく計算をし、綴じ仕上げる事も店主新貝晃一郎の こだわりのひとつです!!
睡眠に悩む皆様へ
手づくりのやさしさと ぬくもり
最高の寝心地がここにある!!!!
\\(۶•̀ᴗ•́)۶//
˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩
良い品を作れる、直せる、洗える、ふとん専門のお店
綿匠 新貝ふとん店
静岡県静岡市清水区興津清見寺町156-5
営業時間 朝9時~夜8時まで
駐車場4台
お電話だけの御相談も大歓迎です♪
お待ちしております♪♪