いつもありがとうございます♪♪
⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝
ご縁を頂き、お宿のお布団と、お座布団 を
日本一のふとん職人である当店店長 新貝晃一郎が
想いをこめて、丁寧に丁寧にお仕立てさせて頂きました
静岡市清水区興津中町103 に 2棟同時オープンの
「清々庵」の内覧会のお知らせです!!
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

4/12(土) 13:00~17:00
ご予約不要で、お好きな時間に ご来場頂けます♪♪

当日は来場特典として、興津の「布団」
興津が誇る 日本最高峰の布団職人 新貝晃一郎が 仕立てた
天然木綿100パーセントの 敷布団を体験できます!!
今回ご縁を頂き、お宿オープンにあたり、当店のオーダー敷ふとん5枚と、
お座布団5枚を、清々庵様に お嫁入りさせて頂きました♪


昔ながらの「ぬくもり」と「あたたかさ」
遠州の伝統布地である 遠州綿紬にて お仕立てさせて頂きました!

こちら 遠州綿紬「黄昏(たそがれ)」にて
お仕立てさせて頂きました シングルロングサイズの敷ふとんです!





そして、こちら 遠州綿紬「黄葉(こうよう)」にて
お仕立てさせて頂きました シングルロングサイズの敷ふとんです!
(^_-)-☆





続いて、こちらは 遠州綿紬「唐紅(からくれない)」にて
お仕立てさせて頂きました シングルロングサイズの敷ふとんです!
歌舞伎の様な柄でステキ!
しぶい!(∩´∀`∩)♡




続いて、こちらは 遠州綿紬「大海(たいかい)」にて
お仕立てさせて頂きました シングルロングサイズの敷ふとんです!



こちらの「大海」は
先日、岸田文雄 前総理大臣に プレゼントさせて頂きました お座布団と同じ柄です♪♪
\( ´∀`)/☆*。



雄大な駿河湾や富士山を誇る、港町清水区を感じさせる柄!
チャールズ国王と、当店へのご縁を繋いでくださった、故 望月よしお先生も大好きな柄でした♪♪
⸜(* ॑꒳ ॑ )ㅅ( ॑꒳ ॑*)⸝



続いて、こちらは 遠州綿紬「匊日和(きくびより)」にて
お仕立てさせて頂きました シングルロングサイズの敷ふとんです!




ふとんの匠が、
本手作りで、丁寧に丁寧にお仕立てさせて頂きました!

最後に、こちら 遠州綿紬「菊日和」にて
お仕立てさせて頂きました、お座布団です♪♪




清々庵オーナーの KAI堂 牧田様も お気に入り!

どの、お座布団、お布団も「角(かど)」まで
しっかり綿が入っているので、
ピンとした、美しく張りのある仕上がり!
黄綬褒章受章の ふとん職人の技です!!
(*•̀ㅂ•́)و✧







˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩
また清々庵の お宿内覧会の来場特典、
もう1つは
興津の「和菓子」
名物・宮様まんぢう(潮屋)を、内覧会来場者全員に、一つづつ お配りしてくださるそうです!!
宿泊者へは、お着き菓子として提供予定とのことです!
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚

あんこの町!興津の「あんこ」
潮屋さんの おまんじゅう!
とっっても美味しいのです♪♪
(๑^ڡ^๑)♪♪
季節限定で店頭に並ぶ、揚げまんぢうや、わらび餅も美味!
˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩

こだわりのオーダー布団 、座布団
良い品を作れる、直せる、洗える、ふとん専門のお店!!